NEW! 【単品販売】HOTCHPOTCHERSのはたけのカレーペースト2023春

野菜の旨味とスパイスで本格カレー! 
野菜だけでもコクのあるカレーが作れます 
PREV ITEM NEXT ITEM
NEW! 【単品販売】HOTCHPOTCHERSのはたけのカレーペースト2023春
”HOTCHPOTSERS”のカレーペースト!
香り豊かなスパイスと、旨味がギュッと詰まった旬のお野菜を瓶に詰め込みました。

神奈川県藤沢市の柿右衛門農園のニンジンと神奈川県横須賀市のSHO FARMの長ネギと小松菜、同じく横須賀市のブロ雅農園のアレッタやスティックセニョールなどのブロッコリー系のお野菜で作りました。

今回はどのお野菜も、農家さんから”たくさん育ってます〜!!”とお声がけいただいて集まってきた野菜たち。スパイスの力で一つになり、おいしいカレーペーストになりました。
今回は、辛味もしっかり感じる味付けに。

旨味たっぷりで深い味わいなのに、さっぱりと食べられてしまう、そんなカレーがあっという間に作れます。

1瓶で約5〜6人分のカレーを作れます。
====================
【発送日について】
毎週月・水・金曜日(祝日を除く)の発送となります。
*発送前日までのご注文分となります。月曜日のご注文は水曜日の発送となりますのでご注意ください
*発送日が祝日の場合は、発送はありません。
*パンフレットとお渡し用の袋が必要な方は、ご購入手続きの際に備考欄に希望枚数をご記入ください。
ご注文の本数と同数を上限として、同封いたします。
=====================
【CURRY PASTE】
カレーペースト
季節の野菜の旨味を詰め込んだ、カレーペーストです。
===================
MATERIAL
【原材料名】
人参(神奈川県)、長葱、米油、コマツナ、 カレースパイス、ピーマン、アレッタ、紫アレッタ、 スティックセニョール、食塩、ニンニク、ココナッツファイン、レモン汁、ガラムマサラ、カシミリチリ
SIZE
カレーペースト 110g

【賞味期限】
カレーペースト 2023.9.15

【保存方法】
直射日光を避けて涼しい場所で保存して下さい。
開封後は冷蔵保存しお早めにお召し上がり下さい。

  • 送料について
    ヤマト運輸 60サイズ
    • 北海道
      ¥1,375
    • 青森県
      ¥1,045
    • 岩手県
      ¥1,045
    • 秋田県
      ¥1,045
    • 滋賀県
      ¥1,045
    • 京都府
      ¥1,045
    • 大阪府
      ¥1,045
    • 兵庫県
      ¥1,045
    • 奈良県
      ¥1,045
    • 和歌山県
      ¥1,045
    • 鳥取県
      ¥1,155
    • 島根県
      ¥1,155
    • 岡山県
      ¥1,155
    • 広島県
      ¥1,155
    • 山口県
      ¥1,155
    • 徳島県
      ¥1,155
    • 香川県
      ¥1,155
    • 愛媛県
      ¥1,155
    • 高知県
      ¥1,155
    • 福岡県
      ¥1,375
    • 佐賀県
      ¥1,375
    • 長崎県
      ¥1,375
    • 熊本県
      ¥1,375
    • 大分県
      ¥1,375
    • 宮崎県
      ¥1,375
    • 鹿児島県
      ¥1,375
    • 沖縄県
      ¥1,562
    • その他地域一律
      ¥935
  • 納期について
    • 在庫品
      ご注文後7日を目安に発送いたします
    • 受注生産品
      ご注文後30日を目安に発送いたします
    毎週月・水・金曜日の発送となります。前日までの受注分を発送いたします。祝日の場合は発送はありません。尚、変更がある場合は商品ページに記載いたしますのでご確認ください。

STORY

  • HOTCHPOTCHERSについて

    鎌倉極楽寺にてスパイス商を営むアナンと、”もったいない野菜”を瓶に詰め込むファームキャニング がタッグを組んで、”HOTCHPOTCHERS”を結成!
    畑でたくさんできて余ってしまった野菜を中心に、旬のお野菜を組み合わせ、それに合わせてスパイスを選び、その時にしかできないびん詰めを作っていきます。
    "HOTCHPOTCH"とは、英語で野菜やお肉などなんでも入れて作るごった煮のこと。畑の恵とスパイスをごちゃごちゃとびんに詰め込んでいきます。それを作る人ということで、”HOTCHPOTCHERS"!
    今後ともよろしくお願いします。
    https://www.farmcanning.com/hotch-potchers
  • ベジキーマカレー

    【材料】約2人前

    ・はたけのカレーペースト 大さじ3
    ・オリーブオイル 大さじ2
    ・にんにく 少々(みじん切り)
    ・玉ねぎ 1/2
    ・トマト 1個
    ・ナス 1本
    ・ピーマン 1個
    ・パプリカ 1個(赤、黄半々でも)
    ・厚揚げ 1/2 枚
    ・塩 少々

    *お好みの野菜をお入れください。

    【作り方】

    1.野菜は全てみじん切りにする。
    厚揚げはフードプロセッサーまたは手で握り潰して
    ミンチにする。
    2. フライパンにオリーブオイルを温め、にんにく、
    玉ねぎの順で炒める。
    3. 玉ねぎが色づいたら、その他の野菜、厚揚げの
    ミンチを加えて炒める。
    4. 3にカレーペーストを加え、よく混ぜ合わせ、塩で味を整え、煮込んだら出来上がり。
    5. お皿にご飯を盛り、4を乗せ、お好みで温泉卵を乗せる。
  • 【カレーコールスローサラダ 約2人前】
    1.キャベツ1/4玉(200g)、ニンジン1/4本(45g)を千切りにし ボウルに入れ、塩ひとつまみを入れて揉み込み10分 ほど置く
    2. 本品小さじ1.5、マヨネーズ大さじ2を混ぜ合わせる 3. 1の水を切り、2を加えてよく混ぜ合わせて完成

    【えびのカレー 約5人前】
    1. えび500gは尾を残して殻をむき、背に切り込みを入 れて背ワタを取る
    2. 深めのフライパンまたは鍋に薄く油をひき、1のエビ をさっと炒める
    3. えびの色が変わったら、本品1瓶を加え炒める。 他に野菜を入れる場合はここで入れる。
    4. ココナツミルク1缶、水300ccを加え、蓋をして弱火で 15分程度煮込んだら出来上がり。
    ※エビの代わりに鶏肉や豆を入れても美味しいです。

    【その他】
    ・パンに塗ってチーズを乗せ、軽くトーストしてチーズカレーパンに
    ・ドライカレーに
    ・野菜炒めの味付けに
  • 【農家さんのご紹介】

    柿右衛門農園(神奈川県藤沢市)/ ニンジン

    可能な限り自然の仕組みを活かしながら、 固定種・在来種を中心とした個性豊かなおいしい野菜を栽培されています。甘い=おいしい野菜ではなく、五味がしっかりと感じられる野菜を、無理せず、自然の力を活かして旬の野菜のみを作っているそうですので、味わってみてください。
    HP:https://www.kakiemonn.com/
  • 【農家さんのご紹介】

    ブロ雅農園(神奈川県横須賀市) / スティックセニョール、アレッタ、紫アレッタ、ピーマン

    資材の再利用など、極力ゴミを出さないように、環境に負荷をかけない農業スタイル『環境保全型農業』を実践しています。
    園主は神奈川県認定のエコファーマーです。
    多くの作物は栽培期間中無農薬栽培、年間100種類もの野菜を栽培しています。
    https://www.facebook.com/buromasa
  • 【農家さんのご紹介】

    SHO FARM(神奈川県横須賀市)/ ネギ、小松菜

    無農薬・無化学肥料の農場です。農業の永続性を考え、「千年続く農業」を哲学に、こだわりの野菜作りをされています。日本だけでなく海外にも出て学ばれて作られた農場で生き生きと育った野菜たちは、とても健康で力強いです。
    http://sho-farm.sunnyday.jp/